
何よりもまず「安全」を第一に、建設現場で働く人の命を預かり、支えることが、私たちの誇り(しごと)です。
安全で作業のしやすい足場作りをモットーに、常に多数の現場を踏み、実体を把握し、強度計算のもとに安全な足場を設計しています。
作業主任者看板シートに墜落災害撲滅のメッセージをいれ、
また、会社の前に横断幕を設置し、安全意識向上につとめています。
墜落災害の撲滅をめざし、ハーネスタイプ安全帯、2丁掛ランヤードを全従業員が着用し作業しています。

社員全員に対し、徹底的な社員教育を行なっています。
挨拶、言葉遣い、モラル・ルールなどの規律を遵守するという基本的なことから、仕事に対する意識を高く持ち続けるための研修まで、幅広く行なっています。
一歩社外に出れば社員1人1人が看板を背負っているという意識・誇りを持ち仕事をすること。その高い意識が高品質な足場工事につながります。
あいさつ・マナー・モラルをもって行動できるようにヤード内、事務所内に、ポスターなど掲示して意識向上につとめています。

数々の足場工事の施工をさせていただいておりますので、様々なノウハウが蓄積されています。
また、高い技術を持つ物が、新しく入ってきた者に教えることは両者にとって勉強になります。そんな技術が循環する環境を整えることで、お客様に高品質なサービスを提供できます。

チームワーク・団結力もこだわりの一つです。社員旅行や各種レクリエーション等を行う事で仕事面だけの付合いでは知り得なかった面を知ることで仕事に活かせると考えております。
徹底した社員教育は社員個々人の能力や意識を高めるためだけのものではありません。同じ志を持った仲間が一致団結をして工事に取り組む。
すべてのベクトルが合わさった時にこそ、真の力が発揮され、その結束力こそが安全で高品質な足場工事を生み出すと私たちは考えています。